アイサイトは何が凄いのか?性能・仕組み・アイサイトver4・ver5はいつ搭載

お役立ち情報
引用元 http://www.subaru.jp/eyesight/function/
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

eyesight

スバルが開発した「アイサイト」は今の自動ブレーキシステムの火付け役といっても過言じゃありませんね!!

この運転支援システムを初めて市販車で搭載したのが「アイサイト」なのです。

いまでは当たり前になっている自動ブレーキですが、いまだにアイサイトの予防安全評価を越えるシステムは中々ありません。

特にアイサイトの特徴としては、様々な機能を加えてバージョンアップしていくことです。

現在ではアイサイトver3まで進化しており、2017年にはアイサイトver4にグレードアップされる予定だ!!

そこで今回はスバルが誇る運転支援システムの「アイサイト」の詳しい仕組み・性能・搭載車をまとめてみました。

アイサイト仕組みと機能!

アイサイトはルームミラー裏に設置されてステレオカメラによって、車前方の障害物を三次元的に解析することで、ドライバーの安全運転支援をすることが可能です。

これによって、衝突回避と軽減や車線からはみださない、前の車についていくクルーズコントロールなどの機能が備わっています!

プリクラッシュブレーキ

衝突の危険がある場合はドライバーに警告して、それでもブレーキを踏むなどの回避行動がない場合に自動的ブレーキで、衝突の回避と軽減を行います!

ドライバーがブレーキ操作した場合は「プリクラッシュブレーキアシスト」機能によってブレーキ操作を補助してくれます。

また高速道路だけではなく、街中などの低速度域では車だけではなくて、自転車や歩行者にたいしても、飛び出しや歩道からのはみ出しにも対応してます。

全車速追従機能付きクルーズコントロール

クルーズコントロールって高速道路走るときに便利ですよね。一回セットしておけば勝手に速度キープしてくれますからね。

アイサイトの場合は0~100キロの間で自動的にアクセル・ブレーキ操作をおこない車速を制御してくれます!

前の車が減速したらブレーキして、加速したらアクセル操作を自動的にしてくれるので、渋滞時のノロノロ運転にも対応してるので、ドライバーの運転疲労を大幅に軽減してくれます。

更にカーブが続くような道でもちゃんと自分の斜線を走る車を感知してくれるので安心♪

このクルーズコントロールを使う場合の車間距離も三段階に調節できますので、ドライバーの感覚にあわせられるのもいいですね。

アクティブレーンキープ

アイサイトver3で搭載された機能で、高速道路や自動車専用車線で走行している道路の区画線をステレオカメラで関知して、車両を斜線中央になるようにステアリング操作をおこないます。

車線中央維持

「全車速追従機能付クルーズコントロール」をセットして、65キロ以上で走行中は車線中央を走るようにステアリング操作をおこないドライバーをアシストします。

車線逸脱抑制

65キロ以上で走行中に、ウィンカーを出さないで、走行車線からはみでそうになると、警告による注意と同時にステアリング操作アシストによって回避してくれます。

AT誤発進防止制御

最近、コンビニなどの店頭にペダル操作間違いで突っ込む事故が多発していますよね。

このような事故は年間700件起きてると言われますので他人事ではありません・・・

ステレオカメラで前方の障害物を関知して、障害物がある状態でアクセル操作をした場合にシステムが、誤発進と判断して警告とエンジン出力の制御を行ってくれます!

このようにアイサイトはドライバーの安全運転を支援してくれる素晴らしいシステムになっています!

 

上記機能の他に、高速道路走行時のふらつき警告や、先行車発進警告などの機能をあります。

アイサイトver2とver3の違いは?

アイサイトが市販車に搭載されバージョンがver2でver1との違いは、衝突軽減から衝突回避への変更点です。

今現在の最新バージョンであるアイサイトver3は、2016年6月20日に発売開始された「レヴォーグ」に初搭載されました。

Ver2とver3の変更点

  • アイサイトユニットの小型化
  • カメラのがモノクロからカラーに変更されて視認性の向上
  • それにともないカメラの視野角・視程を従来比40%向上
  • Ver2での衝突回避速度は30キロだったのを50キロまで向上
  • ステアリング操作アシストによる「 アクティブレーンキープ 」機能の追加
  • AT誤発進制御をバックにも対応しました。

アイサイト搭載車種は?

レガシィB4・アウトバックがver3

フォレスターがver3

レヴォーグがver3

WRXがver3

インプレッサG4・スポーツ・XVのガソリンモデルがver3・ハイブリッドはver2

エクシーガがver2

ほとんどのスバル車には搭載可能かオプションで用意されていますが、トヨタと共通開発したBRZには対応してません。

アイサイトのデメリットは?

勿論、このような運転支援システムにも欠点があります。

障害物の誤検知や、雨などによる視界不良時の誤作動などシステムが予期しない場合にブレーキをかけてしまうことがあるみたいです。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

このようにブレーキが作動してしまい後続車が追突してしまうかもしれないですね。

まだまだ搭載され始めて年数が浅い運転支援システムが今後の更に精度が上がっていくことでしょう!!

完璧な自動運転も近いですね。

アイサイトver4はいつ搭載?

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%882017

スバルの予定としては2017年に投入される見込みです!

今回のアイサイトver4で進化する点は

  • 全車速追従機能と低車速(0~65km/h)での車線中央維持
  • 自動車専用道路での渋滞時カーブ追従

に対応して準自動運転レベル2に相当のシステムにアップグレードされる!!

渋滞時の疲労が大幅に軽減されるので早く装備してほしいですね。レヴォーグのマイナーチェンジで搭載される情報が入っています♪

2020年にはアイサイトver5も登場!

07

東京オリンピックが開催される2020年には「アイサイトver5」の登場も予定されています!

従来のステレオカメラに追加してデジタルマップ、レーダーを使用することで、

  • 自動車線変更
  • 連続レーンキープ
  • カーブ減速

などの機能が追加されることでドライバーの負担が更に減って事故の少ない交通社会になっていくでしょうね!

スバル「アイサイト」のまとめ

「アイサイトは何が凄いのか?性能・仕組み・搭載車は?」はいかがでしたか?

今では軽自動車にも搭載されてる自動ブレーキシステムですが、メリット・デメリットが存在してます。

自動ブレーキで事故を回避できたら事例も多数あるみたいなので、将来的には事故の割合が減って、自動ブレーキ搭載車種には任意保険割引とか出てきそうです。

各メーカー競うように開発していく運転支援システムがどのような進化をしてい非常に楽しみですね♪

最近では高齢者の交通事故が増えてきていますので、こういった運転支援システムを搭載した車が復旧すれば、事故の確率を減らせると思いますので自動車メーカーにはどんどん採用していってもらいたいです!!

実際に車一括査定を申し込んでみた!一番高い買取業者は!?

運転支援システム関連記事

トヨタセーフティセンスCとPの違い!搭載車種・機能・性能は?

タイトルとURLをコピーしました